ブログ

  • 東京
  • 札幌
  • 仙台
  • 名古屋
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡
  • ホーム

ARCHIVE

大阪
13
mar

価値観の変化

吉田さんブログ

皆さんこんにちは!!大阪営業部の吉田です。

2025年に入り早くも3カ月がたちました。
時の流れって早すぎますね、、、

皆さんは、年始に建てた目標など達成に向かっていますか?
私は、絶賛自分の目標と戦っています!

私にとって、2025年は、公私ともに勝負の一年だと思っています。

私は、メディアシステムに入社して今年で丸4年になりました。
本当にあっという間でした!
恥ずかしながら、昨年度まで大した結果も残さず、人並みの行動しかしておりませんでした。
今考えてみると、新卒からの3年間はすごくもったいない期間を過ごしてしまっていたと思います。

昨年、様々なきっかけで、ようやくそんな自分と向き合うことができるようになってきました。
現象や自分の感情を道理でとらえることの重要性を多少なりとも認識し始めたような感じがしています。

そんな、3年目を過ごして今年は、自分自身満足のいく1年間にすることを決意しています。
自分の気持ちに正直に、曝け出しながら一年間を走り抜けます!


話が大きく変わりますが、、、

私事ながら、本年入籍をさせていただきました!

うれしい気持ちと反面、責任や多方面での重圧も感じております。
毎日、幸せを感じておりますが、自分の判断ひとつで家族全員に影響が出てしまう。
今まで以上に、正しく判断する力が必要になっているように感じております。

独身時代が、本当に自由奔放だったこともあり、当時とのギャップをかなり感じてはいますが、
今までとは違う価値観が芽生え始めているようにも思います。

主観的な意見だけではなく、複数の視点でとらえることを日常的に必要となるため私生活の中での価値観の多様化をすごく感じます。

いままで、自分の主観が正解だと疑ってこなかった分、意外と精神的な疲労は、すごいです。
しかし、そんな日々を過ごしているとより正しいことが何なのか前よりは、判断できるようになってきた気がします。(失敗も多々あります!何なら失敗の方が多いです!)

なんやかんやで、公私ともに充実した毎日を過ごしています。

 

ということで、今年も濃い一年を過ごしていきたいと思います!
一緒に、変化を楽しんでいきましょう!