こんにちは!
チーム関西の鈴木です。
今回は、今話題沸騰中! 先日全豪オープン8強入りを果たした
錦織圭選手について書こうと思います。
実は私自身、中高6年間硬式テニス部に所属し、青春のほぼ全てを
テニスに捧げてきたので錦織くんの活躍のスゴさに1人で興奮して
いる日々です!
メディアでもたくさん取り上げられていますので知っている方も
多いとは思いますが、錦織くんの昨年からの大きな成長に欠かせ
ない人物としてコーチのマイケル・チャンが挙げられます。
マイケル・チャンは身長が錦織くんよりも小さい174cmにも
関わらず、4大大会の最年少優勝記録保持者。優勝したのは全仏
オープンテニス。1989年に17歳3ヶ月で優勝したのですが、
この最年少優勝記録は今だに破られていません。その後も31歳
まで現役を続け、ツアー優勝34勝、世界ランクも最高3位なので
間違いなくトッププレイヤーの1人です。
彼が錦織くんに言ったアドバイスの中で印象に残っている
ものの一つにこんなものがあります。
「弱点を見つけられることを恐れるな。むしろ敵が弱点を教えてくれたのだと思え。次はそこを克服する努力をすればいい。」
この言葉に今までの錦織くんには無かった内面の強さ、どんな局面でも
攻める姿勢が現れているように思います。今行われている全豪オープン
でもその強さはさらに進化している・・・そう感じているのは私だけではないはずです。
日本中の期待を背負っている錦織くん。全力でプレーしている姿はカッコイイ!
ところでみなさんは最近全力を出してますか?
私は・・・全力でお客さんの立場に立つ。訓練中です!
次戦は28日(水)です。
Keep it up!! Go for the win!!
- 2024年12月(1件)
- 2024年11月(1件)
- 2024年9月(1件)
- 2024年8月(1件)
- 2024年7月(2件)
- 2024年4月(2件)
- 2024年3月(1件)
- 2024年2月(1件)
- 2024年1月(1件)
- 2023年11月(3件)
- 2023年10月(1件)
- 2023年9月(1件)
- 2023年8月(2件)
- 2023年7月(2件)
- 2023年6月(2件)
- 2023年5月(1件)
- 2023年3月(2件)
- 2023年2月(1件)
- 2023年1月(1件)
- 2022年10月(2件)
- 2022年9月(1件)
- 2022年8月(1件)
- 2022年7月(2件)
- 2022年6月(2件)
- 2022年4月(2件)
- 2022年3月(3件)
- 2022年2月(1件)
- 2022年1月(2件)
- 2021年11月(2件)
- 2021年10月(1件)
- 2021年6月(3件)
- 2021年5月(1件)
- 2020年9月(1件)
- 2020年8月(1件)
- 2020年7月(2件)
- 2020年6月(2件)
- 2020年2月(2件)
- 2020年1月(1件)
- 2019年12月(2件)
- 2019年10月(2件)
- 2019年9月(1件)
- 2019年8月(2件)
- 2019年6月(1件)
- 2018年12月(1件)
- 2018年10月(1件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年7月(1件)
- 2018年6月(1件)
- 2018年5月(1件)
- 2018年4月(2件)
- 2018年3月(2件)
- 2018年2月(1件)
- 2018年1月(1件)
- 2017年12月(2件)
- 2017年11月(2件)
- 2017年10月(2件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年7月(1件)
- 2017年6月(2件)
- 2017年5月(2件)
- 2017年4月(1件)
- 2017年3月(1件)
- 2017年2月(3件)
- 2016年11月(1件)
- 2016年10月(1件)
- 2016年9月(1件)
- 2016年8月(2件)
- 2016年7月(3件)
- 2016年5月(3件)
- 2016年4月(1件)
- 2016年3月(1件)
- 2016年2月(1件)
- 2016年1月(2件)
- 2015年12月(2件)
- 2015年11月(3件)
- 2015年10月(1件)
- 2015年9月(2件)
- 2015年8月(1件)
- 2015年7月(4件)
- 2015年6月(5件)
- 2015年5月(3件)
- 2015年4月(5件)
- 2015年3月(3件)
- 2015年2月(3件)
- 2015年1月(2件)

- 28
- jan
ガンバレ!錦織くん!
